忍者ブログ

梅々

苑咲早良が運営する銀魂BL小説サイトです。 心意気は18禁。 著作権的な何かは放棄していません。マナーは守ってください。 メールフォームやコメント欄は下にありますので、何かございましたらお気軽にご使用ください。感想とか頂ければ舞い上がります! 不定期更新な別館を作成しました。ミツバさん愛してる! 気が向いたらお越しください→http://tokosienoai.dou-jin.com/

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと待てい。

今日母と妹×2と買い物行ってて、私は袋に買ったもの詰めてたんですが。
「あの~、一寸いいですか?アンケートしたいんですけど」
って話しかけられまして。店員さんに。


俺を主婦と見間違えたか!?


凹みますよね。そりゃさ、子持発言されたこともあるけどさ。
しかも中学の頃の先輩だったような気がしなくもない。
傷心です、傷心。

拍手[0回]

PR

すもももももももものうち

いつも妹×2と一緒に入ってるのですが、昨日妹(二歳)がお風呂に入ろうとした時、つるんとこけて、床と壁に頭打ちました。
思わず笑いましたが何か←
でもその後、顔色注意しといてと言われて内心びくびくでした。突然なんかなられても困るよ! まぁ、杞憂でしたがね。

今年の目標
・むやみやたらと濡れ場を書かない
・しとやかになろう

よし。





では、ネタから小説へと変身した米英+。














拍手[0回]

・・・つづきはこちら

調子狂ってます

正月からテンションが半端ないのに比例して前歯がむず痒い。
助けてー。

あ、そだ。18000かな?
ありがとうございます。
地味に嬉しい(*^^*)
あと少しで弐万だようわー。
なんか、なんかしなきゃ。入水願いで書きたいなぁ・・・。あれ、また暗い。

んで。カラオケ行ってきましたー。いつも通り、私が一抜け。うん、少し寂しいですがそんなのおくびにも出しません。
やっぱり、悲惨でした。まぁいい。恥はかき捨てと言うだろう? というノリ。
Coccoとアリプロ頑張ります。・・・カラオケ行くとまた行きたくなりますね。





では、新年最初の沖土連載。二十話で終わるか。













拍手[1回]

・・・つづきはこちら

人生の分かれ道

狙い撃つぜ!
今日ガンダム見れませんでした。その時間しまむらで買い物してました。畜生。
あした早起きして見ようかな・・・いや、カラオケだしいいか。
そう、明日はカラオケです。風邪治りかけなのでより悲惨なことになろうとも、私はめげない。聞役に徹してやる!(あれ、もうめげてる)

今日朝起きたら千里眼のやつの再放送してて、魍魎の匣だー榎木津初登場の回だーとか思ってたら友人から電話が来まして。んでちょっくら支度して会ったんですが、人って面白いものだ。
小学校なら小学校、中学なら中学。そういった枠組みの中にいたときの友人とは、その枠組みから出たあと私は自分から連絡しようとはしない人間なんです、年賀状以外。だから小学校の頃の友人で今でも年賀状のやりとりしてるなんて少ないし、メールも電話も自分からはしない。また会いたいね、それは社交辞令に過ぎない。なのに、会おうよ、って誘われて会ったときのノリとかはあまり当時とは変わらない。相手が如何に変わっていようとも。
まぁ、話題提起苦手で消極的な性格ですから、自分の変化も嫌なんだろうな、って感じなんですがね。
永遠の愛とやらがあったなら、この世はもう少し平和だったのだろうと思う。
あと視力は下がらなければいいと思う。切実に!

拍手[0回]

楽園の悪事

終戦を迎え、国へ帰ると見知らぬ男が俺を高級な車に乗せた。車を持つ、それだけで金持ちなのだ、華族とかそんな家なのだろう。
連れて行かれた家は没落していく華族の中、唯一繁栄し続けている沖田家だった。
俺は、今日から此処で暮らすことになると言う。

「沖田家・・・長女、ミツバでさァ」

そう言った深紅の着物を着た女は、同い年であるはずだが幼く見え、噂と少し違っていた。
沖田家長女、ミツバは優しく、誰からも好かれる聖母のような娘だと。
実際見た彼女は人形のようだった。危うさと幼さの絶妙なバランス、憂いを帯びた表情。



「これからこの部屋を使ってください」

「・・・なんで、調度品だけじゃなく、小物もあるんだ?」

「あぁ、それは次男、総悟さんが使っていたんで。・・・去年、亡くなられましたが。あ、俺山崎って言います。使用人なんで何かあったら呼んでください」

軽薄そうで地味な顔をした使用人の言った、死んだ次男が気になったけれど。
居間にいた、この家に住むという沖田家の親族である侯爵家の人々の微妙な空気に何かが引っ掛かった。







的なネタを、悪魔が来たりて笛を吹く見て考えてました。ネタっていえんのかね。
まぁいいや。書きたいなぁ、時代もの。


今日二時間半かけてシーラカンス釣りました\(^o^)/

拍手[2回]

  

祝☆映画化

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
苑咲 早良
HP:
性別:
非公開

カウンター

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- 梅々 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]