忍者ブログ

梅々

苑咲早良が運営する銀魂BL小説サイトです。 心意気は18禁。 著作権的な何かは放棄していません。マナーは守ってください。 メールフォームやコメント欄は下にありますので、何かございましたらお気軽にご使用ください。感想とか頂ければ舞い上がります! 不定期更新な別館を作成しました。ミツバさん愛してる! 気が向いたらお越しください→http://tokosienoai.dou-jin.com/

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

できた。

サータアンダーギー、第2ラウンド入りました。分量通りやったら自分の分が無かった・・・(--;)
味見はまだしてませんが、卵割るとき爆発音したりとか見るも無惨な核兵器になったりはしてないから大丈夫じゃないでしょうか。
私だってやればできるもん!ということで。よし。

一応、お祝いイラスト描きました。いつか色付けできればいい。デジタルとアナログで。
では、文書かなければ。



拍手[0回]

PR

なんてこったい

9時30分に起きた私はありえない。やっぱ、23時に寝るなんて無謀なんだ。22時には寝よう、これから。

というか朝一でやろうと思ったら卵が無いんだぞ☆
買いに行くか・・・。なんだこの家。卵ぐらい常備しなきゃ。

日本おめでとー。

拍手[0回]

今更ながら。

恵方巻きの発祥の理由がとても気になる。恵方巻きの起源は俺なんだぜ!
親が言うには、下らない、それ聞いてみじん切りぐらいにちっさく切ってから食べたいと思った、下品、確に食べてる姿は・・・。

・・・あれれ。この手のやつ、よく節分ネタで見るぞ。
頭わいてる土方ってとこですかね。明日調べてやる。


明日の予定。
・朝一ぐらいでサータアンダーギー作る
・時間余れば菊を書く
・そんでもって余れば恵方巻きについて調べる

あれれ~?
小説のしの字も勉強のべの字もないぞ。


この小田原城うまく撮れたと思う。



拍手[0回]

一週間か。

昨日の小田原城と新江ノ島水族館はカップルが多くて腹が立ったんだぞ★
さくさく行ってくれなきゃ困るじゃないか。
まぁ別に?ひがんでるわけではありませんよ?えぇ、別に。
母はもてたそうですからね。高校時代、中学ともに彼氏がいたとかなんとか?
いいのよ私は幸せな人々を書いていられればそれだけで。


そしてバレンタインデーが近いですね。
去年は貰っただけ、一昨年はちんすこう。
今年は三年ぶりにサータアンダーギーを作るつもりです。三年前なんか一年に三回程の頻度で作った気がする。それ以降忙しくてつくれなかったけど。
大丈夫かな、久々だから作れないと困るなぁ。おいしくできるかな・・・。





では、一週間たって漸く完成!
今回温めだし沖田をドSに出来ませんでした。うわー、スランプ?まさかの。
沖土で二週年おめでとう!なR18。













拍手[3回]

・・・つづきはこちら

→帰宅

みゃー。
帰って参りました。帰りに小田原城と新江ノ島水族館行って。
小田原城は何年ぶり?・・・四年以上なのは確かな。小田原城いいですね。というか城っていい。最上階が展望台になっているのですが、見渡すと此処だけ取り残された感じなのがとても。
梅のいい匂いもしましたし。梅最高。

新江ノ島水族館はあれです、初めて行きました。海月すごかった。中々綺麗ですね、あれ。小学一年生と一緒になって騒いでましたが何か。
あとイソギンチャク。あの蠢く様が・・・なんか。触手かぁ、と思うと気持ち悪くって←
イルカショーで最前列座って水かけられたのもいい思い出になるでしょう。イルカ凄い。同じ哺乳類でもこうも違う。
・・・生活している様を他者にみられ続けてるって人間じゃ考えらんないよな、と純粋に水族館楽しんだあとに思いました。

明日こそ、完成させて・・・あ、山崎誕生日過ぎたかな?
じゃあバレンタインデーだ。
今年はどうしようかな・・・。誰か上げようかな・・・。

拍手[0回]

  

祝☆映画化

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
苑咲 早良
HP:
性別:
非公開

カウンター

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- 梅々 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]